こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。
前回、2021年4月の欄に、
「「雷天大壮(らいてんたいそう)」とは、流れに乗り、歯止めがきかない好調さを意味します。
あまりに拡張すると、トラブルが起こりやすいことを味しており、抑え気味に、慎重に進めたほうが良いことを示唆しています。」
とかきましたが、少し読み間違えたようです。
流れに乗って歯止めがきかない好調さを保っているのは、新型コロナウイルスみたいです。
変異型が猛威を奮っているようなので、まだまだ安心ができませんね。
⇒ 新型コロナウイルス:2021年4月から2021年6月を占ってみると
⇒ SARSと新型コロナウイルスを占ってみると
⇒ 中国発新型コロナウイルスで世界同時不況!?リーマンショックと比べてみると