カテゴリ:math



人物 · 2020/09/10
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 ノーベル賞を受賞した人はどんなタイプ、どんな性質を持っている人なのか、各賞ごとに調べてきました。 今回は、全受賞者をまとめてみました。 個人受賞者であり、生年月日が判明している人が対象となります。 ただし、マリ・キュリーは、物理学と化学でダブル受賞しているため、ダブルカウントしています。 ⇒ ノーベル物理学賞受賞者212人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は? ⇒ ノーベル化学賞受賞者182人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は? ⇒ ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は? ⇒ ノーベル経済学賞受賞者84人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は? ⇒ ノーベル文学賞受賞者116人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は? ⇒ ノーベル平和賞受賞者105人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

人物 · 2020/09/05
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 昨日は、2019年までにノーベル物理学賞を受賞者した212人を調べてみましたが、今日は化学賞です。 調べていてわかったのは、キュリー夫人こと、マリ・キュリーが、物理学賞と化学賞のどちらも受賞していることです。 すごいですね。 ⇒ ノーベル物理学賞受賞者212人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

人物 · 2020/09/04
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 ただいま、2021年版の「九星気学 本命星・月命星・傾斜宮でみる運勢 歴史上の人物と著名人」の作成に入っています。 そこで、世界的な賞の受賞者について調べており、とくに理数系を強化しています。 今回は、2019年までにノーベル物理学賞を受賞者した212人を調べてみました。 ⇒ フィールズ賞受賞者60人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

人物 · 2020/09/03
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 フィールズ賞受賞者について、このブログに書いたところ、「数学がお好きなら、ベルヌーイ家も調べていただけませんか」というメールをいただきました。 数学は好きなんですが、出来ないんですけど・・・。 調べたところ、ベルヌーイ家とは、ヨーロッパの学者の一族で、3世代のうちに8人の数学者を輩出した数学一家。 ベルヌーイの名がついた定理や式が残されていて、数学を学ぶ人にはおなじみのようです。 ベルヌーイ家について調べてみました。 ⇒ フィールズ賞受賞者60人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

人物 · 2020/08/22
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 ノーベル賞には数学賞ありません。 4年に一度開かれる「国際数学者会議」で、40歳以下の数学者しか 受賞できないという賞です。 このフィールズ賞の受賞者60人(ひとりだけ生年月日が不明)について調べてみました。 フィールズ賞受賞者: ラース・ヴァレリアン・アールフォルス、ローラン・シュヴァルツ、小平邦彦、アトル・セルバーグ、ルネ・トム、クラウス・フリードリッヒ・ロス、ジャン=ピエール・セール、アレクサンドル・グロタンディーク、マイケル・アティヤ、スティーヴン・スメイル、ラース・ヘルマンダー、ジョン・ウィラード・ミルナー、広中平祐、ジョン・G・トンプソン、ポール・コーエン、デヴィッド・マンフォード、セルゲイ・ノヴィコフ、アラン・ベイカー、ダニエル・キレン、エンリコ・ボンビエリ、ピエール・ルネ・ドリーニュ、グレゴリー・マルグリス、ウィリアム・サーストン、アラン・コンヌ、成桐(シン=トゥン・ヤウ)、チャールズ・フェファーマン、森重文、マイケル・フリードマン、エドワード・ウィッテン、ヴォーン・ジョーンズ、アンドリュー・ワ

歴史 · 2020/08/17
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 エンリコ・フェルミは、フェルミのパラドックス、フェルミ推定に名前を残した物理学者です。 マンハッタン計画に参画し、世界初の原子炉の運転を成功させてもいます。 エンリコ・フェルミについて調べてみました。

歴史 · 2020/08/05
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 『三体』を読んでいたら、ジョン・フォン・ノイマンが登場してきました。 物語のなかでは、始皇帝の3000万人の軍隊で、コンピュータをつくり、計算していました。 ジョン・フォン・ノイマンについて調べてみました。 ⇒ ヒューゴー賞『三体』作者 劉慈欣の性格・運気・運勢は?

歴史 · 2020/07/28
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 ガリレオ・ガリレイは、地動説を唱えたために、異端審問にかけられた科学者です。 「天文学の父」と呼ばれますが、数学をはじめとする思考法や手法を取り入れ、近代科学的な手法の確立に貢献したそうです。 ガリレオ・ガリレイについて調べてみました。

歴史 · 2020/07/28
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 ゴットフリート・ライプニッツは、名前だけは知っている知の巨人、でしょうか。 政治家で外交官だったと知り、ちょっと驚いています。 ゴットフリート・ライプニッツについて調べてみました。

歴史 · 2020/07/28
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 数学に影響を与えた人について調べていますが、現代に通じるさまざまな分野で影響を与えた人といえば、アイザック・ニュートンではないでしょうか。 リンゴが落ちるのを見てひらめいた、と言われてきた万有引力の法則は、実は別のところから発想を得た、という研究もあるようです。 アイザック・ニュートンについて調べてみました。

さらに表示する