カテゴリ:reifu



家にまつわる吉凶とは?家相には理由がある?
霊符 · 2023/12/04
家は人生の中でもっとも長い時間を過ごす場所です。 そのため、住んでいる家が吉なのか今日なのかは気になるところ。 ここでは、古来から信じられてきた家に関する逸話を紹介します。

罪を軽くする霊符とは?冤罪それとも前世の因縁?
霊符 · 2023/11/27
今もなくならない冤罪事件。霊符をみていくと、司法にも影響を与えるような効果を望んだものがありました。

どんな病気も霊符で解決!?明治時代の霊符事情とは?
霊符 · 2023/11/27
霊符の実用的な利用法として、諸病を治すというものがありました。 ここでは、明治時代に出版された書物に紹介されている霊符を紹介します。

陰陽道とは?陰陽師とは?国家鎮護と民間信仰の違いとは?
霊符 · 2023/11/26
陰陽道という言葉は、平安時代中期・十世紀以降の日本の文献にしか見られません。中国の陰陽・五行説、天文説、占術、密教、道教、神祇信仰などを取り混ぜながら、日本独自につくり出された思想、祭祀法、呪術が陰陽道なのです。

言葉は言霊となり、ときに呪いと化す
霊符 · 2023/01/15
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 日本には、言葉にすると魂が宿るという言霊信仰があります。 そのためか、「悪い未来を予想しない」とか「問題点を詳しく検討しない」という人が少なからず存在します。 しかし、「言葉は呪いになる」というのは事実です。 心理学や脳科学の研究では、ネガティブな言葉を聞き続けると、病気になったり、脳が萎縮したりすることがわかっています。 つまり、言葉は呪いの一種なのです。 たとえば「あだ名」や「キャッチフレーズ」も呪いの一種といえます。 それが、良い印象を与えるものであっても、それは呪いなのです。 「健康補助食品」とあれば、その食品には健康にしてくれる効能があるかのように感じ、ときに思い込みます。 広告や宣伝に使用される言葉の多くが、言葉で表しているイメージを大衆に持ってもらうためのものなので、メディアを通じて呪いを振りまき、洗脳していると言いかえることができるかもしれません。 学生のころ、ある先生が、こんなことを言いました。 「ある会社に行って、事務所に『まじめ・勤勉・努力』という言葉

宝くじの当選を目指すには?
霊符 · 2022/12/30
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 年末ジャンボ宝くじの抽選日は、毎年12月31日です。 調べてみたら、ジャンボ宝くじの1等が当たる確率は「1000万分の1」だそうです。 生方は、自分の運気を確かめるためと、データをとるために、宝くじを購入しています。 過去の生方の実績で言えることは、運気、それも年運が良いときのほうが、当選しやすいようです。 宝くじの場合、購入金額を上回れば勝ち、といえると思うのですが、年運が良いと、購入金額を上回る当選が何度もあります。 いっぽう、年運が良くないと、月運や日運で最適と考えられる運気であっても、まったく当選しません。 少なくとも生方の場合、運気と当選確率は関連性があるようです。

今日は立春 旧暦の正月は霊符を書きましょう
霊符 · 2022/02/04
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 生方のように、旧暦を使用して占っている占い師にとって、立春は区切りのときとなります。 運気の変わり目です。 しかし、運気というのは、徐々にその傾向に向かうので、日ごろから運気に敏感な方は、数か月くらい前から運気の変化を感じるようです。 北京オリンピックでは予選が始まっていますが、開会式は今日、立春です。 出場選手の運気はガラリとかわりますから、意外な選手が表彰台に上るかもしれません。 そんな運気の変わり目におすすめしているのが、霊符を書くこと。 お正月に習字をするような感覚で、霊符を書いていただけるとうれしいです。

霊符 · 2020/03/16
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 サイト名称が「霊符ワークス」なので、霊符というキーワードで訪問される方も多く、新型コロナウイルスの感染拡大が本格化してから、増えてきたようです。 そこで、新型コロナウイルスを封じることができそうな霊符を探してみました。 お役にたてれば幸いです。

お知らせ · 2018/11/14
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 久しぶりに霊符のワークショップを開催する予定です。 毎年、節分か立春に開催している霊符ワークショップです。 旧暦ですが、新年の書き初めのようにお考えいただくとわかりやすいかもしれません。

霊符 · 2018/11/08
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 立冬の前日、久しぶりに自分のために般若心経を写経し、願をかけました。 般若心経は、「摩訶般若波羅蜜多心経」が正式な名称です。 日本では、密教の影響が強いこともあり、般若心経はメジャーなお経のひとつです。 いつも、ご依頼いただいた霊符を書く前に、精神統一と、霊符の効果がアップするようにとの願いを込めて写経しています。 写経のまえには、九字の法で結界をつくることは言うまでもありません。 このあたりの準備段階については、「霊符の書き方と心構え」に詳しいので、こちらをお読みくださいね。

さらに表示する