
九星気学で見る2025年10月の運気
2025年10月は三碧木星中宮月になります。
五黄土星は西にあり、暗剣殺は東の方位で、一白水星が位置しています。
2025年10月は、東西の方位が大凶方位となります。
東西が大凶方位のときは、なんとなく騒がしい、落ち着かない様子のときとなり、社会的には不安定になりやすいと考えられています。
また、月破は東南東(辰)になりますので、二黒土星生まれの方は注意が必要です。

三碧木星は「震える(ふるえる)」という象意を持っています。
具体的には、音、雷や地震をあらわしています。
また、三碧木星には、爆発、変動・高騰、新陳代謝という象意もありますが、三碧木星は「声あって姿なし」といわれますので、軽挙妄動して、何も起こらない可能性もありえます。
具体的には戦争、テロ、思いがけない大事故など、爆発や爆発物に関連する事柄が起こりやすいと考えられています。
経済面では、これまでとは違った流れが起こるかもしれません。
株式市場でも、困難な状況に陥る可能性が高まりそうです。
2025年10月の吉日は?

2025年10月の吉日は、
1日:一粒万倍日
6日:一粒万倍日
16日:一粒万倍日
19日:一粒万倍日
22日:大黒天の日
27日:弁財天の日
28日:一粒万倍日
31日:一粒万倍日
となります。
三碧木星の象意
雷、音、伝達、叱咤、ケンカ
長男、若者
発芽、春、青春
詐欺、脅迫、冗談、迅速、短気、感情、悲鳴
失言、漏電、震う、爆発音、おどろき、述べる、語る
天候
雷雨、にわか雨、落雷、雷鳴、稲妻
地震、噴火、津波、つむじ風、竜巻、東風
場所・建物
震源地、火薬庫、センチ、射的場
森林、生け垣、並木
春の庭園、春の田園
河口、門戸
発電所、電話局、演奏会場
事物
ピアノ、オルガン、バイオリン、ラッパ、鐘、木魚、拍子木、三味線、太鼓
ラジオ、テレビ、電話、受信機、DVD、携帯電話
歯ブラシ
爆発
聴診器
人事
長男、青年
電話局員、放送局員、アナウンサー
詐欺師、噺家、歌手
植木屋、庭師
物事を説明する人、物事を依頼する人
音楽や声をつかって生活する人すべて
飲食
若い芽、野菜類、海藻類、柑橘類
茶、酢の物、酸味のあるもの
人体・生理
肝臓、胆のう、足、のど
神経痛、リュウマチ、せき、脚気、手足のケガ、打ち身
動物
うぐいす、ひばり、メジロ、さえずる小鳥すべて
鈴虫、松虫、セミ、ひぐらし
ムカデ、ハチ、ノミ
うさぎ、カエル
植物
草木、草木の新芽
盆栽、野菜、海藻、薬草、茶
|
【2025年10月】一白水星の運気
一白水星は東にあり、運気は上昇に転じますが、受け身の暗示があります。
また、暗剣殺なので、先走った言動は避けたほうが良さそうです。
来月のほうが運気は強いので、勝負に出るなら来月まで待ったほうが無難でしょう。
吉方位:南
【2025年10月】二黒土星の運気
二黒土星は東南にあり、運気は旺盛です。
開拓的、先進的な気持ちになりますが、月破がついているので、思い通りにならないでしょう。
言葉が独り歩きして災難を呼ぶかも。
吉方位:北、南
【2025年10月】三碧木星の運気
三碧木星は中宮にあり、花が咲くときですが、吉凶混合運です。
拡散、知名度アップの暗示があるので、注目を集めるかも。
遠方との御縁は大切に。
吉方位:なし
【2025年10月】四緑木星の運気
四緑木星は北西にあり、実がつくときですが、五黄殺です。
自滅の暗示があるので、言動には注意が必要です。
また、腹部に異常を感じたら、早めに診察を受けましょう。
吉方位:なし
【2025年10月】五黄土星の運気
五黄土星は西にあり、収穫のときです。
目上のサポートを得られるので、抜擢、昇給などがあるかも。
また、栄誉なことにも恵まれやすい運気です。
吉方位:北、南
【2025年10月】六白金星の運気
六白金星は北東にあり、変化変動のときです。
人間関係が拡大し、喜びごとの暗示がありますから、なにかと出かけることが増えるかも。
金銭の出入りも増えるので、使いすぎには注意。
吉方位:なし
【2025年10月】七赤金星の運気
七赤金星は南にあり、良くも悪くも注目されるときです。
変化変動の暗示もあり、年盤と月盤の七赤金星が対冲しているため、不安定な運気となりそうです。
家族関係には要注意。
吉方位:なし
【2025年10月】八白土星の運気
八白土星は北にあり本厄ですが、栄誉と注目の暗示があります。
また、「離」の作用も働くため、転職・移転・別離などが起こりやすい運気です。
ノイローゼなど精神的な落ち込みを感じることも。
吉方位:なし
【2025年10月】九紫火星の運気
九紫火星は南西にあり後厄です。
困難な状況に陥る暗示があるため、とくに体調管理に気をつけましょう。
下半身の冷え、血液やリンパなどの病気になりやすいので、身体をあたためるようにしてください。
吉方位:北
|
九星気学でみる運気の良くない日とは?
九星気学では、日盤を9つの本命星が巡っています。
そのなかで、運気の良くない日は次のような日になります。
1.五黄土星の反対側:暗剣殺の日
開運ブログでは、以前も書いていますが、五黄殺の正面、反対側に本命星があるときは「暗剣殺」という凶運日になります。
暗剣殺は、他人からの影響によって運気が下がります。
2.日破
日破とは、破れのある日のことです。
この日破が、自分の本命星にある日は凶になります。
3.月盤の五黄殺・暗剣殺の方位に同会したとき
2025年10月の月盤は三碧木星中宮ですから、五黄殺は西、暗剣殺は東になります。
宿曜でみる運気の良くない日とは?
宿曜でも、毎日その日の宿があります。
本命宿によって、その宿がどのような意味になるのか異なります。
それは、本命宿にはそれぞれ異なるホロスコープがあり、そのホロスコープが毎日の運気の基本となります。
日の運気を見るためには、ホロスコープにある次の意味を知る必要があります。
「命」・栄・衰・安・危・成・壊・友・親(現在)
「業」・栄・衰・安・危・成・壊・友・親(過去)
「胎」・栄・衰・安・危・成・壊・友・親(未来)
ホロスコープでは、命からはじまる「現在」の9日間、業からはじまる「過去」の9日間、胎からはじまる「未来」の9日間が、順番に巡っています。
1.暗黒の一週間
宿曜では27日でひと回りし、また命からはじまります。
そして、この周期のなかで何をしても凶の意味があるのが、暗黒の一週間です。
暗黒の一週間とは、「業」・栄・衰・安・危・成・壊の7日間を指します。
体力・気力が落ち込み、なかなか思い通りに進みません。
やらなければならない仕事があるのに、少しもはかどらない、または手につかない、という時期にあたります。
この期間は、積極的な行動は避け、自己主張は避け、我を張るような行動は絶対に避けましょう。
「業」は善行を求めているので、無視無欲で過ごすことが大切です。
この暗黒の一週間で、とくに大凶という日は「成」「壊」の日。
つぎに悪いのは「栄」「衰」になります。
2.宿それぞれの意味
命宿の日(凶)
本命星と同じ宿星の日。
この世に生を受けたその日のことです。
- 所持控えめに
- 無私無欲
- 礼儀正しく
- 失礼のない身だしなみを心がけましょう
栄宿の日(大吉)
あらゆることに対して吉運があるとされています。
発展運のある日。
- 前向きに
- 仕事関係は進めてよし
- 新しいことも吉
- 気持ちが盛り上がるおしゃれを心がけましょう
衰宿の日(凶)
本命宿のエネルギーを抑制し、委縮させる日です。
- 体調不良
- 旅行は避ける
- 身の程を知る
- 自らを振り返る
安宿の日(平)
物事を穏やかに安定させる気が働く日です。
- 安定
- 内面の充実させる
- リフレッシュ
- 造築・造園は吉
危宿の日(凶)
本来のエネルギーに力を貸さない、助けない日。
危険なほうへ傾いていく作用が働く日です。
- 好事魔多し
- 取引や交渉は避ける
- 売買は凶
- 怪我に注意
- 旅行は避ける
- 口はわざわいの元
成宿の日(大吉)
物事が達成・成就する日。
地道に努力して生きた人、苦労してきた人が報われる日です。
- 大きな計画を立てると吉
- 交際が一歩すすむ
壊宿の日(凶)
何事も不利な方向に進む日。
万事控えめにすべき日です。
- 悪しき敵を破壊すると吉
- 内なる敵を破壊する
- 予定外の行動は避ける
- 因果応報
- さわらぬ神にたたりなし
友宿の日(吉)
人と人との和合の日。
これまでの人間関係が助けになる日です。
- 交友をひろげる
- 仕事は前向きに
- 行事、結婚式、宴会など人が集まることは吉
- 新しい出会い、新しい恋愛に最高の日
親宿の日(吉)
人間関係に吉の日。
積極的な交友を行う日です。
- 人を大切にする気持ち
- プライベートな関係に目を向ける
業宿の日(大吉)
前世が宿っている日。
現世の災いの因縁となる前世の悪行という意味を含む日です。
- 清めの期間のはじまり
- 善行は悪を成就させない
- 人のために尽くす
胎宿の日(凶)
受胎の日。
誕生まで元気で過ごせるかどうかわからないあやうさを含んだ日です。
- 諸事控えめに
- ムリはしない
- 謙虚にふるまう
- 病気に注意
2025年10月の運気カレンダー
カレンダーの青い部分は、宿曜占星術の暗黒の一週間にあたります。
暗黒の一週間と、九星気学で凶の日が重なるときは、特に注意しましょう。
一白水星
二黒土星
三碧木星
四緑木星
五黄土星
六白金星
七赤金星
八白土星
九紫火星
2025年10月4日に、自民党総裁選挙が実施されます。
九星気学がわかりにくいのは、旧暦が基本となるためで、自民党総裁選挙は旧暦9月となります。
旧暦10月がスタートするのが10月8日となります。
自民党が単独で政権を維持できない以上、連立となるわけですが、その場合、どこの党が浮上してくるのでしょうか。
10月の月盤をみると、七赤金星生まれの立憲民主党の野田佳彦さん、維新の吉村洋文さんなどに注目が集まり、場合によっては大きな変化や波乱が起きやすい運気となっています。
現時点でも、連立の相手として、立憲民主党や維新が注目されているわけですから、当然の運気であり、流れだと思われます。
国民民主党の玉木雄一郎さんも注目されていますが、四緑木星生まれなので自滅の暗示があります。
連立の相手としては、何かが決定的に違う運気といえるかもしれません。
参政党の神谷宗幣さんは五黄土星生まれで、収穫のときであり、目上のサポートがある暗示があるので、まさかのポジションを得られるかもしれません。
そして、鍵を握るのは、公明党の斉藤鉄夫さんとなるのかもしれません。
三碧木星は花が咲くときであり、知名度アップの暗示もあるので、連立相手を決めるのは実は公明党、という可能性も。
政府をあらわす六白金星は変化変動であり、にぎやかになる暗示があります。
次の政権は、どのような構成となるのでしょうか?
|
自分のことを知りたい!今の悩みやトラブルはどうなるのか?ということを知りたい方は、お問合せからご連絡ください。
↓
鑑定のご依頼をお待ちしております。
また、LINEのお友達に「霊符ワークス(https://lin.ee/jUg7TVJ)」を登録していただくと、大変お得になります。
もっと読みたい方は 開運ブログへ
鑑定・サービス一覧




