
テニス全豪オープンを制した大阪なおみさん
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。
錦織圭さんと大坂なおみさんという2大スターの登場で、テニスへの注目が集まっています。
全豪オープンでは、錦織圭さんはケガで途中棄権しましたが、大坂なおみさんは優勝!
日本中が沸き返っています。
大阪生まれ大阪育ち、 ハイチ系アメリカ人のお父さんと、北海道根室市出身のお母さん、お姉さんもテニスプレイヤーという方です。
精神面での弱さが指摘されてきた大坂なおみさんとは、本来はどんな性格の方なんでしょうか?
九星気学でみる大坂なおみ選手とは?
■大坂なおみ選手(3-6-2)
大坂なおみさんは、1997年10月16日生まれ。
本命星:三碧木星
月命星:六白金星
傾斜宮:二黒土星
本命星は行動や身体、月命星は精神、傾斜宮は隠れた性格を表しています。
雷や地震が、三碧木星の象意であり、言葉が正直すぎるという特徴があります。
三碧木星の人は好奇心が旺盛で、何事も率先してチャレンジします。
先見性がありますが、熱しやすく冷めやすいところがあるので、粘り強さに欠けます。
周囲との調和を心がけると、持ち前の行動力で飛躍することができるでしょう。
本命星の三碧木星が、月命星の六白金星からみて、金尅木(金属は木を切り倒す)という相剋の関係です。
いいかえると、精神が行動を尅す(負かす)と言えます。
また、本命星の三碧木星は、傾斜宮の二黒土星に対して木剋土(木は土をしめつけ栄養を奪う)という相剋の関係です。
持っている九星が相剋の関係になると、言動不一致、迷いや悩みが多くなります。
運勢も強いとは言えません。
傾斜宮が月命星に対してエネルギーを与えていますから、大坂なおみ選手は、生まれ持ったまじめな性格が納得しないと、精神も追いつかないという方のようです。
九星気学でみる大坂なおみ選手の運気とは?
■2013年 プロに転向
■2014年 初めて予選を突破し本戦出場!注目を集める
2014年は四緑木星中宮年で、三碧木星は東南にあり、運気旺盛なのですが、反対側に五黄土星があり、暗剣殺です。
暗剣殺のときは、周囲に足を引っ張られたり、思いもかけないことで邪魔が入るなど、なかなか思い通りには行きません。
■2015年 ライジング・スター・インビテーショナル優勝
2015年は、三碧木星中宮年で、六白金星は北東にあり、変化変動でした。
三碧木星が中宮ですから、2015年は三碧木星は花が開く年でした。
プロに転校して、初めて優勝したのも、三碧木星中宮だったからかもしれません。
しかし、精神をあらわす月命星の六白金星には歳破がつき、変化変動でしたから、精神的には落ち込んだり、不安になったりしたようです。
また、今までとは違うことを目指すような気持ちになっていたのではないでしょうか。
■2016年 グランドスラム初出場
2016年は、二黒土星中宮年で、三碧木星は北西にあり、実をつけるときでした。
2016年全豪オープンでは予選を突破し、グランドスラム初出場。
また、ランキングでも95位となりトップ100入りを果たしました。
大坂なおみ選手の努力が、それなりの結果となった年です。
■2017年 全米オープンでトップ10に初勝利
2017年は、一白水星中宮年で、三碧木星は西にあり、収穫の年でした。
セリーナ・ウィリアムズらトップ選手のヒッティング・コーチを務めたサーシャ・バジンをコーチに迎えることに。
この年の収穫は、最良のコーチを得たことかもしれません。
■2018年 全米オープン初優勝
2018年は、九紫火星中宮年で、三碧木星は北東にあり、変化変動でした。
本命星が変化変動になると、行動や身体に変化があらわれます。
また、ポジションが変わったりしますが、大坂なおみ選手の場合は、コーチを変更したことで動きが変わったという指摘を多方面から受けていたようです。
もちろん、グランドスラムの初優勝によって、ランキングは4位まで急上昇しました。
■2019年 全豪オープン優勝
2019年は、八白土星中宮年で、三碧木星は南にあり、前厄です。
南に本命星があるときは、陽があたるときなので、評価が高まる反面、隠し事が露見したり、文書関係、特に契約などでトラブルになったりします。
大坂なおみ選手が活躍し、周囲からの評価は高まっても、足元がぐらつくようなことが起こりそうです。
宿曜占星術でみる大坂なおみ選手さんとは?
■大坂なおみ選手【昴宿】
宿曜占星術では、大坂なおみ選手は昴宿さんです。
昴宿さんは猛々しさと君子の徳を兼ね備え、古来より、最高の星とされていますが、優柔不断で問題の解決を先送りするようなところがあります。
外面が剛なら内面が柔、外面が柔なら内面が剛というのが昴宿さんです。
昴宿さんは、見た目と精神とのギャップがあるため、やや屈折した心理の人が多いようです。
スポーツ界では、野球の川上哲治さん、ゴルフの青木功さんが昴宿です。
宿曜占星術でみる大坂なおみ選手の運気は?
2019年は、昴宿にとって「命」の年です。
「命」の年とは生命を授かったときで、生命のうねりが最も高まるときです。
そのため、神経がたかぶったり、憂鬱になったり、感情的になったりします。
運気は、吉凶どちらにも流れていく可能性がありますが、凶の年と考えて、慎み深くすごすほうが無難といえます。
今後の人生を決めるような大事件が、「命」の年には起きやすいので、良いほうに流れると、大坂なおみ選手が女子テニス界のスターとして、今後も長く君臨するような出来事があるのかもしれません。
もっと読みたい方は 開運ブログへ
