
独特の存在感とおちゃめな仕草の女優さん
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。
朝ドラ「まんぷく」をご覧になっていますか?
毎日、朝は朝ドラから始まると言ってもよいほど、生方は朝ドラのファンです。
「まんぷく」は、ついにラーメン開発に舵をきり、世界の食卓を変える大発明へと進んでいます。
一般社団法人日本即席食品工業協会によると、日本で生産されているインスタントラーメンは56億食。
カップ麺が39億食、袋麺が16億食なので、圧倒的にカップ麺が主流なんですね。
ちなみに、日本人ひとりあたり年間45食のインスタントラーメンを食べているそうです。
朝ドラ「まんぷく」は、食のスタイルを変えたカップヌードルの登場まで、目が話せないくらいのスピードで進むのだと思います。
その主役である安藤サクラさんを、今回は占ってみたいと思います。
九星気学でみる安藤サクラさんとは?
■安藤サクラさん(5-2-8)
安藤サクラさんは、1986年2月18日生まれ。
本命星:五黄土星
月命星:二黒土星
傾斜宮:八白土星
五黄土星は、九星のなかで最も強い星です。
土に属しますが、腐食作用を持つ原野を表しており、とくに中国の黄土だと言われています。
大地、そして地球そのものが五黄土星です。
五黄土星は、生まれながらのリーダーとしての威厳と統率力を備えています。
吉凶、善悪といった二面性を持つため、両極端な性質が出やすく、性格がつかみにくいと思われがちです。
すべてが土の性に属す、土の人なので、周囲の空気が読めないかもしれませんね。
九星気学で性格や運気を知りたい方は、「九星気学 本命星・月命星・傾斜宮でみる運勢 歴史上の人物と著名人」をお読みになってください。
↓
九星気学でみた安藤サクラさんの運気とは?
安藤サクラさんの2019年の運気をみてみると、本命星の五黄土星が南西、月命星の二黒土星が北東に位置しています。
行動である五黄土星が反対側にあり、精神の二黒土星は暗剣殺です。
自分の行動によって、または身体の異変によって、精神的に荷物を背負ったり、傷ついたりすることを暗示しています。
2018年は本厄だったので、2019年は体調には気をつけないといけません。
いろいろと無理をした結果が体調に現れるでしょう。
月命星の二黒土星は変化変動にあるため、精神的には、何か違うことがしたい、チャレンジしたいという気分になりますが、最初に書いたように、自らの行動や身体が、それを阻むことになる可能性が高いようです。

宿曜占星術でみる安藤サクラさんとは?
■安藤サクラさん【井宿】
安藤サクラさんは、宿曜占星術では井宿さんです。
井宿は、3足が夫妻宮、1足が蟹宮に属する軽燥宿です。
井宿さんは、心のなかは純粋で、気持ちを大切にする人です。
1対1では、井宿さんの良さが出るので、決して嫌な印象を与えることはありません。
しかし功名心が強く、名声にあこがれる野心家が多く、権限を与えられると、水を得た魚のように張り切 る人が多いようです。
自信を持ちすぎてなんでもできると考え、他人を軽視しやすいので、恨みを買いやすいという傾向が見られますが、そんなネガティブな状況を乗り越えて、よりたくましく成長するという、苦難を肥やしにするタイプです。
宿曜占星術でみる安藤サクラさんの運気は?
井宿の安藤サクラさんの2019年の運気は、「危」の年です。
全体的に危険な方、悪い方へと流れていく運気です。
しかし、気分的には明るく、楽しいことやうれしいことも起こりますが、それが落とし穴となります。
気分が高まるときは、やりすぎてしまいがちです。
また、仕事面では判断を誤りがちです。
今がチャンスと見えても、後々、苦労を背負い込む可能性があります。
九曜では、安藤サクラさんにとって計都の年にあたります。
計都の年は、八方ふさがりの年です。
がんばりが報われない、事は思い通りにならない年ですから、受け身に徹して、計都の年をやり過ごしたほうが良さそうです。
井宿さんの性格や運気、相性をもっと知りたい方は「宿曜占星術 井宿: 宿曜占星術と九星気学・姓名でみる2019年の運気」をお読みになってください。
↓
もっと読みたい方は 開運ブログへ
