
NHK杯初優勝!
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。
ユースオリンピック金メダリストの鍵山優真選手が、NHK杯で初優勝を飾りました。
2位に50ポイント近くの大差をつけての優勝であり、今後が楽しみな選手です。
鍵山優真選手について調べてみました。
⇒ 全日本選手権エントリー!羽生結弦選手の性格・運気・運勢は?
鍵山優真選手を九星気学で占ってみると?
■鍵山優真選手(6-3-8)
鍵山優真選手は、2003年5月5日生まれ。
本命星:六白金星
月命星:三碧木星
傾斜宮:八白土星
鍵山優真選手は、本命星の六白金星と月命星の三碧木星は、金剋木(金属は木を切り倒す)という相剋の関係です。
六白金星は権威であり、理想主義を意味しており、独立性とプライドの高さを持っています。
三碧木星は、音であり、振動を表しています。
ここから言語能力の高さ、開拓的で積極的、ひいては先走りやすい性質が秘められています。
八白土星はたゆまぬ努力を意味しますが、人間関係では閉鎖的。
また冷静沈着で、自分の運命を切り開く力を持っていますが、プライドも高い星です。
この星回りの人は、おしゃべりで開放的に見えて、意外にも社交的とはいえない方が多いようです。
また、理性よりも本能的な行動になりやすいので、行動した結果に対し、後悔することも少なくありません。
六白金星が三碧木星の資質を尅していることから、本当はやってみたいことをセーブしているかもしれませんし、逆に六白金星のプライドの高さが災いして、必要以上に言葉を発しているのかもしれません。
九星気学で性格や運気を知りたい方は、「九星気学 本命星・月命星・傾斜宮でみる運勢 歴史上の人物と著名人」をお読みになってください。
↓
⇒ 【六白金星】最も運気が強いのは?本命星・月命星・傾斜宮の組合せは?
鍵山優真選手の運気を九星気学でみてみると?
■2018年 アジアフィギュア杯優勝

2018年は九紫火星中宮年で、六白金星は南西にあり、後厄です。
六白金星の定位には一白水星が回座し、困難な状況に陥る暗示があります。
鍵山優真選手は、アジアフィギュア杯で優勝します。
■2019年 全日本フィギュアスケートジュニア選手権優勝

2019年は八白土星中宮年で、六白金星は東に出て、運気は上昇に転じます。
六白金星の定位には九紫火星が回座し、良くも悪くも注目される暗示があります。
鍵山優真選手は、ISUジュニアグランプリ クールシュヴェル、全日本フィギュアスケートジュニア選手権などで優勝します。
■2020年 NHK杯優勝

2020年は七赤金星中宮年で、六白金星は東南にあり、運気は旺盛です。
六白金星の定位には八白土星が回座し、変化変動の暗示です。
また定位対冲ですから、運命の歯車が大きく動くときです。
人生の転機となるようなことが起こりやすい運気といえます。
鍵山優真選手は、ローザンヌユースオリンピックで優勝、さらにNHK杯でも優勝します。
全日本選手権にも出場するとなると、同じ六白金星生まれの羽生結弦選手と一騎打ち、なんてことになるかもしれません。
■2021年 花が咲く

2021年は六白金星中宮年で、花が咲くときです。
六白金星の定位には七赤金星が回座し、人間関係の拡大と喜びごとの暗示があります。
鍵山優真選手にとって、飛躍の年となりそうです。
2022年の北京オリンピック代表に選ばれるのかもしれません。
鍵山優真選手を宿曜占星術で占ってみると?
■鍵山優真選手【鬼宿】
宿曜占星術では、鍵山優真選手は鬼宿の生まれです。
鬼宿は、空想力豊かで、好奇心旺盛な本命宿です。
鬼宿さんは、束縛されるのが嫌いで、思ったことはすぐに実行します。
また、落ち込んでも立ち直りが早いのですが、粘りには欠けます。
鍵山優真選手は、月曜生まれの鬼宿さんなので、聡明で、交渉事をよくこなしますが、自分のために無理難題を押し通します。
交際上手ですが、出世しにくいタイプといえます。
鬼宿さんの性格や運気、相性をもっと知りたい方は「鬼宿: 宿曜占星術と九星気学・姓名でみる運気」をお読みになってください。
↓